はさみ跳び(シザース) のコツ

はさみ跳び(シザース)が上手く出来ていますか?
はさみ跳びの空中での動きにはコツがあり、着地で脚を前に大きく放り出す姿勢がとれるようにすることが大切ですね。

 

 

踏み切ったら、身体を真っ直ぐにして、振り上げ脚を大きく前方へ出して、更に1回転させて着地します。(踏み切った足も回転させます。)

 

 

はさみ跳びでの空中姿勢では、両腕の動きも大切で、前から後ろに大きく動かして空中での溜を作るようにして、可能な限り両足を前方へ放り出すようにします。
はさみ跳び(シザース) は、走り幅跳びの他の跳び方と比較して、助走スピードを活かせるというメリットがあり、空中を走り抜けて行くように見えます。

 

 

ですが、いくぶん滞空時間が長くなければいけないですし、脚を空中で回転させる技術や筋肉なども必要になってきます。更に、前後に回転させた脚を着地地点で揃える技術も必要になってきます。
また、目線も気をつける必要があります。空中では目線が着地点にいってしまいがちになりますが、目線が下を向くと、空中での着地の為の脚を前に放り出す脚が前に出にくくなってしまうんですね。

 

 

これは、かがみ跳びでも反り跳びでも同じで、踏み切り後は、まず上を見るようにすることがコツで、上体が被ってしまうのを防ぐことにも繋がります。
いずれにしても、はさみ跳びは着地の時に、脚を前に大きく放り出すか出さないかで記録が大きく変わってきてしまいます。

 

 

なお、はさみ跳びは高い技術が要求されるので、走り幅跳び初心者の方は、まずはそり跳びを目指して、踏み切りや着地がしっかり出来るように技術をマスターしてからはさみ跳びに取り組むと良いでしょう。

 

 

この坂井裕司、柴田博之両先生が教える!走り幅跳び上達革命DVDでは、反り跳びやはさみ跳び(シザース)等の助走から踏み切り、空中姿勢(フォーム)、着地などコツや練習方法が余すことなく映像で分かりやすく解説してあるので、走り幅跳びを始めtばかりの初心者から、記録をもっと伸ばしたい方まで、しっかり練習すれば短期間で自己記録更新が出来るでしょう。

 

性別や年齢、体力、センス、経験に関係なく、やれば成果が出る練習法とコツ

 

走り幅跳び上達革命DVDの詳細を見てみる